一人暮らしの夏を快適に過ごす!

2025年06月30日

こんにちは☀️

弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます^^

 

もう梅雨明けも間近で毎日とても暑いですね💦

 

今回は初めての一人暮らしでこの夏をどうやって乗り切ろう...

とお悩みの学生さんに向けて、快適に過ごせるようにまとめてみました🍉

 

 

【エアコンはこまめに消すよりつけっぱなしの方がいい?】

エアコン

エアコンは室温から設定温度に近付ける時に一番電力を消費する為、

つけっぱなしにしておくのと、こまめに消すのでは

電気代に差がある場合もあります。

 

なので短時間家を留守にする場合はつけっぱなしにしておく方が

電気代が安く済むことも!

 

ご自身の生活スタイルやその日の気温に合わせて

うまく調節してみてくださいね💡

 

【断熱・遮光カーテンを使う】

どうしても冷房は体がだるくなりやすいから苦手という方もいると思います。

 

そんな時は断熱・遮光カーテンがおすすめ^^

お部屋の気温上昇を防いでくれます!

 

断熱カーテンは冬の寒さを抑えるのにもピッタリなので、

季節問わず使いやすいですね☺️

 

【扇風機やサーキュレーターを併用する】

同じ温度でも風があるだけで体感温度が2〜3度ほど下がると言われています。

お部屋の空気を循環させて冷たい風をお部屋全体にいくように使うと、

より快適に過ごせると思います♪

 

 

いかがでしたか?

ぜひこのNEWSが少しでも参考になったら嬉しいです🎐

 

群馬の夏はとっても暑いので熱中症に気をつけて

過ごしましょう^^